FlutterKaigi

本記事では、FlutterKaigiの協賛企業の皆さまが関連イベントとして勉強会の開催を目指そうと注力されている社会的背景を受け、そうしたオーガナイザーの皆さまに向けた関連イベント開催にあたってのガイドラインを掲載しています。

FlutterKaigi実行委員会は2021年11月の第1回を皮切りに毎年、カンファレンス「FlutterKaigi」を開催しています。カンファレンスの規模の拡大に伴い「FlutterKaigi」という名称や、関連する勉強会、イベントに関するお問い合わせをいただく機会が増えてきたため、ガイドラインを作成する運びとなりました。

関連イベントのガイドライン

FlutterKaigiという名称利用は次のガイドラインを設けています。このガイドラインはトラブルを予防するために予告なく変更する場合があります。

まず前提として、カンファレンスの開催年に協賛いただいた企業の皆様に限定して、FlutterKaigiの関連イベントを開催いただけることとします。そうした前提の下で、以下チェックリストをご確認いただきつつ、関連イベントを開催いただけますと幸いです。

イベント開催のチェックリスト

1. 正しいFlutterKaigi表記の利用

FlutterKaigiの名称を利用する場合、その表記に注意してください。揺れはNGとなります。

OK1: FlutterKaigi 2023 OK2: FlutterKaigi

NG1: Flutter Kaigi - FlutterとKaigiの間にスペースがある NG2: Flutterkaigi - kが大文字ではない NG3: flutterkaigi - fおよびkが大文字ではない NG4: FlutterKaigi2023 - FlutterKaigiと2023の間にスペースがない NG5: 株式会社ABC x FlutterKaigi - 協業を想起する表現は不可(特別なパートナーシップがない限り)

2. FlutterKaigiとの関係性の明記

イベントへの参加を検討する方々が誤解しないように、FlutterKaigiとの関係性を必ず明示、イベントページのファーストビューまたはイベント告知のトップに掲載してください。

例:本イベントはFlutterKaigi 2023に協賛しているA社(、B社、C社)による主催(共催)です。 等 - 協賛の事実および主催を明記する

また、協賛の事実を伝えるためにFlutterKaigiのロゴをご利用いただけます。

3. FlutterKaigiロゴ加工の禁止・目的外利用の禁止

協賛企業はイベント開催にあたってFlutterKaigiロゴを利用いただけます。ただし、FlutterKaigiロゴの加工は禁止しています。

FlutterKaigiロゴは、FlutterKaigiへの協賛の事実を伝えることを目的としての掲載を想定しています。独自のグッズ作成など目的外の使用をしないでください。

4. イベント中の表現

いずれのイベントでもコミュニティやスピーカーに対してのネガティブな表現、イベントの管理者や登壇者、協賛企業がFlutterKaigiの運営に関与しているとの誤解を与えうる表現は避けてください。

NG例1:イベントタイトルを「FlutterKaigi Reject Con」とする - 一般にRejectはネガティブな意味合いを持つ言葉であるためNGです。FlutterKaigiのセッション採択は優劣をつけるものではありません。

NG例2:惜しくも採択とならなかったセッションをご紹介します - 「惜しい」という表現は運営に関与していて採択結果がわかっているのかという疑念を与えてしまいます。

上記はFlutterKaigiの考え方を示す一例です。上記のとおりではないからOKというわけではありません。

最後に

下に示したようなタイトルについては問題ありません。ただし、独占的なご利用をお約束するものではありません(他の方々が真似するかもしれません)。

OK1: After FlutterKaigi勉強会 OK2: FlutterKaigiカンファレンスアプリ コードリーディング OK3: FlutterKaigiセッション感想会 OK4: FlutterKaigiライブビューイング

ただし、いずれもFlutterKaigi公式イベントと勘違いされないように(2. FlutterKaigiとの関係性の明記 等。これに限らない)よくガイドラインを読んでいただき、関連イベントを開催していただければ幸いです。

その他、連絡事項

ご不明点については、相談窓口 よりお知らせください。

2023年10月17日策定